梅雨の雨・人気レインブーツ・おしゃれなレインブーツ・防水性ばつぐん・カンタン手入れ

おしゃれで軽くて脚長効果のあるレインブーツで楽しくおでかけ

雨がつづく梅雨に、人気のレインブーツ

ながぐつの画像


梅雨みたいに雨がつづくと、足元が気になりませんか?
そこら中水浸しで、靴がびしょ濡れになってしまったことはないでしょうか?

しかも、それが次の日に乾かなくて、濡れたままはいていって気持ち悪い一日を過ごしたり…

雨が毎日のように降る梅雨だからこそ、レインブーツは必須アイテムです。以前は長靴を履いていて、ちょっとかっこ悪い、はずかしい…というものもありました。

今はレインブーツが流行っていて、おしゃれに履けるということで若い人にも人気です。


レインブーツですから防水性もバッチリで手入れもしやすく、ヒールアップで脚長効果のあるレインブーツまで。足元全体をおおってくれるブーツ型もあれば、ちょっとした雨にも履けるパンプス型、防水性の優れたシューズと、種類も幅広くあります。お気に入りの一足を選んでみてはいかがでしょうか?


梅雨のときのくつの手入れ

雨が連日つづく梅雨なので、くつの手入れが面倒に感じていませんか?
あなたがもしそう思っているとしたら、それは大正解です。くつの手入れって、本当にめんどうですよね。

くつがびしょぬれになってしまったら、シューズキーパーでくつの形を整えながら、日陰に干します。
でも、日陰だから、当然乾くのも遅いのです。次の日に履いていくくつに困ってしまいますね。

そんなときは、レインブーツを持っておくと便利です。レインブーツはしっかりと防水性に優れていますから、ちょっとの雨でびしょ濡れになることはありません。


ただ、梅雨とはいえ、雨が降らない日も。そんな日は、お気に入りのくつでお出かけしたいですよね?そんなあなたには、防水・防汚スプレーで、あなたのくつを守ることができます。

一本持っておいて、毎日または定期的に吹き付けておくと、油汚れや、泥からくつを守ってくれるので、長持ちさせたいお気に入りの一足におすすめです。これは梅雨の日のみならず、晴れの日もやると、さらに効果がアップして、くつを長持ちさせることができます。


水ぬれがひどいときには乾燥剤がおすすめ

普段からレインブーツを持っておいて、履いておけばあまり困ることはありませんが、それでも普通のくつをはいて濡れてしまうこともあります。

雨量が多い梅雨、くつがびしょ濡れでひどかったら、乾燥剤を入れておきましょう。
シューズキーパー、乾燥剤を用意して、日陰で干せば、通常よりも早く乾くので、はく靴に困ることも少なくなります。

せっかくなので、用意しておいてはいかがでしょうか?


最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional